【日時】 2024年8月12日(月・振休)※2日目 10時30分〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.: A43a(西1ホール)
※新刊は、ディメンショングリーン23(最終話)の予定です。
※参加についての詳細は、公式Webサイトでご確認ください。
一般参加者の入場には、チケットまたはリストバンド型参加証の購入が必要となります(当日購入できないものが多いので、ご注意ください)。
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、Vol.22〜24を追加しました。
5月に参加予定のコミティアのことなどについて。
続きはこちらから
コミックマーケット103の新刊、『ディメンショングリーン総集編SP4』の通販の予約が始まっています。
イベントに参加されない方は、こちらの利用をご検討ください。
通販についての詳細は、メロンブックス様のWebサイトの最下部にあります記載や、通販のページをご確認ください。
【日時】 2024年5月26日(日)11時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト 東1・2・3・8ホール
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:N 05a(東1ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,500円・税込み)することになります。
※他にも必要な手続きがございますので、COMITIAに参加される方は、事前にCOMITIAのサイトに掲載されている「一般参加の手引き」をご覧ください。
12月に参加予定のコミティアとコミックマーケットのことなどについて。
続きはこちらから
【日時】 2023年12月31日(日)※2日目 10時30分〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.: み50a(西1ホール)
※新刊は、総集編SP4の予定です。
※参加についての詳細は、公式Webサイトでご確認ください。
一般参加者の入場には、チケットまたはリストバンド型参加証の購入が必要となります(当日購入できないものが多いので、ご注意ください)。
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
【日時】 2023年12月3日(日)11時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト 西1・2・3・4ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:C−55b(西1ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,500円・税込み)することになります。
※他にも必要な手続きがございますので、COMITIAに参加される方は、事前にCOMITIAのサイトに掲載されている「一般参加の手引き」をご覧ください。
在庫については、こちらから確認することもできます。
通販についての詳細は、メロンブックス様のWebサイトの最下部にあります記載や、通販のページをご確認ください。
8月13日参加予定のコミックマーケットのことなどについて。
続きはこちらから
【日時】 2023年8月13日(日)※2日目 10時30分〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:西 め10a(西1ホール)
※新刊は、総集編SP3の予定です。
※参加についての詳細は、公式Webサイトでご確認ください。
一般参加者の入場には、チケットまたはリストバンド型参加証の購入が必要となります(当日購入できないものが多いので、ご注意ください)。
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
5月5日開催のCOMITIAの参加などについて。
続きはこちらから
【日時】 2023年5月5日(金・祝)11時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト 東1・2・3・8ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:せ−14a(東2ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,500円・税込み)することになります。
※他にも必要な手続きがございますので、COMITIAに参加される方は、事前にCOMITIAのサイトに掲載されている「一般参加の手引き」をご覧ください。
【日時】 2022年12月31日(土)※2日目 10時30分〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:西 む35b(西1ホール)
※参加についての詳細は、公式Webサイトでご確認ください。
一般参加者の入場には参加証の購入が必要となります。
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
11月末のCOMITIAや年末のコミケといったリアルの同人誌イベントについてなど。
続きはこちらから
【日時】 2022年11月27日(日)11時〜15時
【会場】 東京ビッグサイト 西1・2・3・4ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:F14b(西1ホール)
新刊『ディメンショングリーン22』が出る予定です。
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,500円・税込み)することになります。
※他にも必要な手続きがございますので、COMITIAに参加される方は、事前にCOMITIAのサイトに掲載されている「一般参加の手引き」をご覧ください。
5月のCOMITIAや8月のコミケなど、リアルの同人誌イベントについてなど。
続きはこちらから
ゴールデンウィークに開催されるCOMITIAへの参加などについて。
続きはこちらから
【日時】 2022年8月13日(土)※1日目 10時30分〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:東2(東展示棟2ホール) M37b
※参加についての詳細は、公式Webサイトでご確認ください。
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
【日時】 2022年 5月5日(木/祝) 11時〜15時
【会場】 東京ビッグサイト 東1・2・3ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:J 36b(東2ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,500円・税込み)することになります。
※他にも必要な手続きがございますので、COMITIAに参加される方は、事前にCOMITIAのサイトに掲載されている「一般参加の手引き」をご覧ください。
【内容紹介】
手塚治虫、松本零士、筒井康隆、萩尾望都、石ノ森章太郎、諸星大二郎、竹宮惠子、山田ミネコ、横山光輝、佐藤史生、佐々木淳子、高橋葉介、水樹和佳子、星野之宣……SFマンガの黄金期ともいうべき1970年代の作品を中心に綺羅星のごとき14編を収めた、ベスト・オブ・ベストの傑作マンガ・アンソロジー! 編者による各作品解説と、30ページを超す巻末のSFマンガ史概説も充実。編者=福井健太
(※収録されるのは過去作です。ご注意ください。)
税込価格:1,540円
出版社:東京創元社
年末のコミケや新刊などについて。
続きはこちらから
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2019年7月(SF大会)のVol.21を追加しました。
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2018年11月(comitia126)のVol.19、2018年12月(コミケ95)のVol.20を追加しました。
GWに開催される「エアコミケ3」などについて。
続きはこちらから
【佐々木先生のコメント】
一昨年のSF大会で高野史緒さんから『リディアの住む時に…』と『桜の園』を合体させて小説にしたいとのお話があり、実現してしまったものです。
『桜の園』はロシアの有名な戯曲で、知らなかったので図書館で借りて読みました。
『桜の園』の設定とキャラクターで『リディアの住む時に…』のストーリーを演じていて、「国籍不明の少女漫画」だったのに地に足がついて何かすごいなあ…と思いました。
私が描いたのは扉絵1枚ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
(▼twitterより転載)
エアコミケ2の1日目、12/30から購入可能になりました。
ツイッターで告知済みですが、ebookjapan様にて電子書籍のキャンペーンが実施中です。
「まんがの匠・大生誕祭〜6月生まれのレジェンド漫画家〜」
期間:2021/6/21(月)〜2021/7/4(日)
【対象作品】
『ディメンショングリーン』(1〜16)※5巻セット、単巻
『G・ZOO(ギャラクシー・ズー)へようこそ』
『Who!−幻想SF傑作集−』
『アイン・ラーガ』(全巻)
『ドリームダスト・メモリー』
『どんどん長くずんずん深く』
『青い竜の谷』(全巻)
年末のエアコミケ2などについて。
続きはこちらから
リアルのイベントは中止となりましたが、ツイッターを活用した「エアコミティア133」が2020年9月21日(月・祝)に開催されます。それに合わせて、ちょっとした企画を用意しました。
9月21日にCOMIC ZIN様でディメンショングリーンを注文(通販)していただくと、「はがき3枚セット」が付いてきます!
(9種類の絵柄からランダムに3枚。絵柄は選べません。限定10セット)
当日は佐々木淳子もツイッターで参加予定ですので、アクセス可能な方は、ぜひご覧ください。
今後のイベント参加などについて。
続きはこちらから
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2018年05月のVol.17、2018年08月のVol.18を追加しました。
COMIC ZIN様にて『ディメンショングリーン』19の通信販売のお取り扱いが始まっています。
柏餅の思い出など。
続きはこちらから
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2017年08月のVol.15、2017年12月のVol.16を追加しました。
【日時】 2020年5月4日(月)※3日目 10時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:西4(西展示棟4F) C10b
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
イベント参加した11月のコミティア、参加予定の12月のコミケについて。
続きはこちらから
コミケ、コミティアといったイベントのことなど。
(続きはこちらから)
【日時】 2019年12月30日(月)※3日目 10時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:西4(西展示棟4F) C52b
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
【日時】 2019年 11月24日(日) 11時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト 西1・2・3・4ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:Q −12b(西2ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイト をご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
7月27・28日に開催された「第58回日本SF大会」(Sci-con 彩こん)にご来場いただき、誠にありがとうございました。
コラムは、8月11日に参加予定のコミケの告知が中心です。
続きはこちらから
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2016年08月のVol.13、2016年10月のVol.14を追加しました。
COMIC ZIN様にて『ディメンショングリーン』18の通信販売のお取り扱いが始まっています。
【日時】 2019年08月11日(日)※3日目 10時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:南2(南展示棟) ア06b
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
7月27日(土)〜28日(日)に開催される「第58回日本SF大会」(Sci-con 彩こん)の参加についてなど。(続きはこちらから)
以下のコラムもご参考ください。
【開催概要】
日程:2019年7月27日(土)〜28日(日)
会場:ソニックシティー (大宮駅西口から徒歩約3分)
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7−5
※SF大会への参加申し込みについては、公式サイトをご覧ください。
【佐々木淳子 参加企画】
●SF大会参加者以外の方も入場可(無料)
『ディーラーズルーム(同人誌即売会)』
日時:7月27日(土)〜28日(日)
会場:ソニックシティ地下1Fの展示場
ブース名:佐々木淳子個人ブース
(※佐々木淳子がスペースに不在の場合もあります)
●SF大会参加者のみ入場可(有料)
「Dreams and Dreams
高野史緒が佐々木淳子の世界とそのルーツに迫る!」
企画時間:7/27(土) 11:00〜
企画場所:807
※いずれも最新情報は、公式サイトでご確認ください。
5月12日(日)に開催される「コミティア128」への参加についてなど。
続きはこちらから
【日時】 2019年 5月12日(日) 11時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト青海展示棟A・B
(※青海展示棟の場所にご注意ください。)
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:M−11b(Aホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイト をご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
これまでの年賀イラストを掲載したページに2019年のイラストを追加しました。「Archive」→「イラスト」→「年賀イラスト」でもアクセスできます。
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2015年08月のVol.11、2015年11月のVol.12を追加しました。
11月25日に開催されたコミティアの感想と、12月29日に参加予定のコミケ情報について。
続きはこちらから
8月に参加した夏コミや11月に参加予定のコミティアについて。
続きはこちらから
COMIC ZIN様にて『ディメンショングリーン』Vol.4-6総集編SP2の通信販売のお取り扱いが始まりました。
【日時】 2018年11月25日(日) 11時〜16時
【会場】 有明・東京ビッグサイト東4・5・6ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:Z−17b(東5ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイト をご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2014年08月のVol.9、2014年11月のVol.9.5、2014年12月のVol.10を追加しました。
●受注期間
2018年9月7日(金)〜2018年10月8日(月)
(お届けは10月中旬以降となります。)
●販売価格
本体1,000円+税
※別途送料がかかります。
※詳細は、FUNDIYSTORE(ファンディーストア)様のWebサイトでご確認ください。
5月に参加したコミティアや8月に参加予定のコミックマーケットについて。
続きはこちらから
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2013年08月のVol.7と2013年12月のVol.8を追加しました。
【日時】 2018年8月12日(日)※3日目 10時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:西2ホール つ01b
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
【日時】 2018年5月5日(土・祝) 11時〜16時
【会場】 有明・東京ビッグサイト東4・5・6ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:く64b(東6ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイト をご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
イラストにまつわるエピソードや5月に参加予定のコミティアなどについて。
続きはこちらから
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2012年11月のVol.5と2012年12月のVol.6を追加しました。
11月に開催されたコミティア、12月末に参加予定のコミックマーケットについて。
続きはこちらから
COMIC ZIN様にて『ディメンショングリーン』17の通信販売のお取り扱いが始まりました。
【日時】 2017年12月30日(土)※2日目 10時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:東3ホール イ15b
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
【日時】 2017年11月23日(木・祝) 11時〜16時
【会場】 有明・東京ビッグサイト東4・5・6ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:U55a(東5ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイト をご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
イラストにまつわるエピソード、夏のコミケや11月のコミティアについての回です。
続きはこちらから
COMIC ZIN様にて『ディメンショングリーン』16の通信販売のお取り扱いが始まりました。
【日時】 2017年8月13日(日)※3日目 10時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:東7ホール の31a
※当日のお品書き(メニュー)を用意しました。(08.07)
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2012年11月のVol.5と2012年12月のVol.6を追加しました。
5月に参加したコミティア120の感想や、8月に参加予定のコミックマーケット92の告知など。
続きはこちらから
COMIC ZIN様にて『ディメンショングリーン』16の通信販売のお取り扱いが始まりました。
5月に参加予定のコミティア120の告知など。
続きはこちらから
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2012年2月のVol.4と2012年5月のVol.4.5を追加しました。
【日時】 2017年5月6日(土) 11時〜16時
【会場】 有明・東京ビッグサイト東4・5・6ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:E30b(東4ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイト をご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
COMIC ZIN様にて『ディメンショングリーン』15の通信販売のお取り扱いが始まりました。
10月に参加したイベント(コミティア、ライブドローイング)の振り返り、年末のコミケについてなど。
続きはこちらから
【日時】 2016年12月30日(金)※2日目 10時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:西館1 れ11a
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
海外・日本のプロ作家による即興感溢れるライブドローイング・ペインティングをはじめ、10/23開催の海外マンガフェスタに出展予定の作家の本・グッズの先行販売やサイン、スケッチ、コミッションの受付などが行われる予定です。
【日時】 2016年10月22日(土)
11時〜19時(ライブ開始は12時〜)
[佐々木淳子の参加は、以下の予定です。]
●Artist Alley(12時〜18時)
専用スペースで、絵を描いたり、同人誌を販売したりします。ただし、ライブドローイング中などは離席となります。
※12時から先着順で3名様受付(サイズ:L版、3000円)。当日に現地で描きます。その後は、余力があれば、時間の許す限り。
※完成絵2枚と、色鉛筆入れて完成の絵も何枚か持って行く予定です(こちらも各3000円)。
●ライブロードイング(14時〜15時20分)
デビッド・バルデオン氏、ラファ・サンドバル氏、有田満弘氏、姫川明輝氏とともに、ステージ上でイラストを描きます。
【会場】秋葉原ハンドレッドスクエア倶楽部
【入場料】3000 円
【前売り券】e プラスで発売中
※イベントの詳細情報は、ツイプラやツイッターでご確認ください。
【MAP】秋葉原ハンドレッドスクエア倶楽部
東京都台東区浅草橋5-3-2 秋葉原スクエアビル7F
tel: 03-5822-4800
夏コミの振り返り、10/22、23日に参加予定のイベントについてなど。
続きはこちらから
【日時】 2016年10月23日(日) 11時〜16時
【会場】 有明・東京ビッグサイト東1・2・3ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:う65a(東2ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイト をご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
COMIC ZIN様にて『ディメンショングリーン』14とSP1(総集編)の通信販売のお取り扱いが始まりました。
以前より電子書籍の配信は行われておりましたが、4月29日より9〜12までの配信が始まりました。
◆各巻へのリンク 1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12
すずめのエピソードや5月のコミティア、8月のコミケなどについて。
続きはこちらから
2016年5月末に開催された「うちの猫は世界一♥」展にゲスト(参加するために書き下ろした猫のイラスト2点をアップしました。
【日時】 2016年8月14日(日)※3日目 10時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:西館2 あ04a
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
【開催日時】2016年5月26日(木)〜31日(火)
午前11時〜午後6時(最終日は午後5時)
【 会 場 】日本茶喫茶・ギャラリー「楽風」tel 048-825-3910
〒330-0064 さいたま市浦和区岸町4-25-12
宇都宮線・高崎線・京浜東北線 浦和駅から徒歩10分
【概要】
(たぶん)猫の飼い主のほとんどはこう思っています「うちの猫は世界一♥」
そんな猫の同居人たちが猫をテーマに絵・マンガ本・彫金・木工・版画・グッズを展示、販売もあります。
【出展者】樹村みのり & ゲスト
<ゲスト>
浅川まゆみ 佐々木淳子 宮本一美 石橋初子
塚本ひじく 有宇木淳子 岡田千恵子 長島はちまき
夢野一子 おかみや 松居久美
ツイッターの話題や5月に参加するコミティア116、5月末のイラスト展ゲスト参加などについて。
続きはこちらから
※『ディメンショングリーン 14』(全76頁)はシリーズ最新刊です。
※『ディメンショングリーン SPT VOL.1〜3総集編』(全180頁)は、1巻から3巻を再録(本文は修正無し)。あとがきマンガの再録はありませんが、総集編用にあとがきマンガ(8頁)を描き下ろしています。また、『ディメンショングリーンのタネ』も一部再録しました。
【日時】 2016年5月5日(木・祝) 11時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト 東4・5・6ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:F-31a(東4ホール)
pixivイベントマップ でスペースの場所が確認できます(PC)。
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイト をご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
イベント会場で配布したペーパーを掲載する「INFORMATION GREEN」に、2011年8月のVol.2と2011年12月のVol.3を追加しました。
COMIC ZIN様にて『ディメンショングリーン』13の通信販売のお取り扱いが始まりました。
11月に参加したコミティアや12月末に参加する冬コミ、ツイッターについてなど。
続きはこちらから
【日時】 2015年12月29日(火)※1日目 10時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子withルビペロ企画
スペースNo.:東館4〜6 ラ39b
※スペースの場所は、コミケWebカタログでも確認できます。
(利用には無料の会員登録が必要です)
イラストの説明と、8月に開催された夏コミや11月に参加予定のコミティアについて。
続きはこちらから
【日時】 2015年11月15日(日) 11時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト 東2・3ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:も-27a(東2ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイト をご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
COMIC ZIN様にて『ディメンショングリーン』(1〜12)の通信販売のお取り扱いが始まりました。
まとめてのご確認は、こちらから。
イラストの説明と、5月5日に開催されたコミティアの思い出、8月16日に参加予定のコミケについて。
続きはこちらから
これまで『ディメンショングリーン』の通信販売をお願いしておりましたCOMITIA様の通信販売が、2015年7月末にて終了の運びとなりました。
ご注文受付は7月31日まで、お支払いは8月7日までとなっておりますので、ご検討中の方は早めのお申し込みをおすすめいたします。
今後につきましては、COMIC ZIN様でのお取り扱いとなる予定です。詳細が決まりましたら、改めて告知いたします。
【日時】 2015年8月16日(日)※3日目 10時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:西館 ほ−11a
イベント参加時に無料配布しているペーパーを再録するコーナー「INFORMATION GREEN」を始めました。上部メニューの「Archive」にリンクがあります。
今回は2010年冬コミで配布したペーパーを掲載。後日、追加していく予定です。
続きはこちらから
イラストの説明と5月5日開催のコミティアについて。
続きはこちらから
COMITIA様のサイトで通信販売が可能になりました。1〜11も通販可能です。詳細につきましては、COMITIA内通信販売コーナーでご確認ください。
【トップページからのアクセス方法】
1) トップページ左にあるメニューリストの中から「通信販売」をクリック。
2) ページ右上にある「参加サークル委託同人誌」をクリック。
3) ページを進んでいくと「ディメンショングリーン」があります(検索欄の【フリーワード】で「佐々木淳子」もしくは「ディメンショングリーン」と入力して検索してもOK)。
【日時】 2015年5月5日(火・祝) 11時〜16時
【会場】 東京ビッグサイト 東4・5・6ホール
【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画
スペースNo.:あ-16b(東6ホール)
当日は、最新刊「ディメンショングリーン12」を持ち込む予定です。
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイト をご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
昨年末の『コミックマーケット』についてと近況。
COMITIA様のサイトで通信販売が可能になりました。1〜10も通販可能です。詳細につきましては、COMITIA内通信販売コーナーでご確認ください。
【トップページからのアクセス方法】
1) トップページ左にあるメニューリストの中から「通信販売」をクリック。
2) ページ右上にある「参加サークル委託同人誌」をクリック。
3) ページを進んでいくと「ディメンショングリーン」があります(検索欄の【フリーワード】で「佐々木淳子」もしくは「ディメンショングリーン」と入力して検索してもOK)。
●「ピー太の部屋」【第64回】を公開。 (2014.12.07)
11月23日に開催された『コミティア』と12月28日の『コミックマーケット』について。
●コミックマーケット87 参加します。
※12月28日(日)[1日目]の参加です。 コミックマーケット87
会場:東京ビッグサイト サークル名:佐々木淳子withルビペロ企画 日時:12月28日(日曜日) 10時〜16時 スペース:西2ホール “せ” −02b
●「ピー太の部屋」【第63回】を公開。 (2014.11.14)
11月23日(日)に東京ビッグサイトで開催される『コミティア』について。
●佐々木淳子作品のネット配信スタート!(2012.05.20)
・ウェブ マガジン「KATANA」第53号 105円(ゴールド会員は最新号無料)
「ディメンショングリーン」1巻、冒頭44ページを掲載。6月から電子書籍の配信予定。
※パソコン、スマートフォン、タブレット端末に対応。フィーチャーフォン(ガラケー)は未対応。 ・comic.jp
※料金などはサイトにアクセスしてご確認ください。
「アインラーガ」「G☆ZOOへようこそ」がフィーチャーフォンで配信中。 「青い竜の谷」は今後、配信予定。
※スマートフォン(android)、フィーチャーフォンに対応。パソコン、iPhone、iPad、iPodおよびタブレット端末(集英社作品のみ)は未対応。
●「ディメンショングリーン」は 新宿、池袋の書店委託もあります。 (2010.10.29)
のコミティアコーナーでも「ディメンショングリーン」が購入できます 。
(2014.11.09)●コミティア110+コミティアX4 参加します。
【日時】 2014年11月23日(日) 11時〜16時 【会場】 東京ビッグサイト 東4・5・6ホール 【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画 スペースNo.:X010 (東5ホール)
※スペースは、コミティアX4ゾーンになります。
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)
することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイト をご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
●「ディメンショングリーン」10 の通販が始まりました。 (2014.06.12)
COMITIA様のサイトで通信販売が可能になりました(1〜9も通販可能です)。詳細につきましては、COMITIA内通信販売コーナーでご確認ください。
【トップページからのアクセス方法】 1) トップページ左にあるメニューリストの中から「通信販売」をクリック。
2) ページ右上にある「参加サークル委託同人誌」をクリック。
3) ページを進んでいくと「ディメンショングリーン」があります(検索欄の【フリーワード】で「佐々木淳子」もしくは「ディメンショングリーン」と入力しいて検索してもOK)。
●「ピー太の部屋」【第62回】を公開。 (2014.09.16)
夏から秋のイベントについて。
●「ピー太の部屋」【第61回】を公開。 (2014.07.27)
参加予定のコミックマーケットのことなど。 9月のお知らせもあります。
●コミックマーケット86 参加します。(2014.06.12)
※8月16日(土)[2日目]の参加です。 コミックマーケット86
会場:東京ビッグサイト サークル名:佐々木淳子withルビペロ企画 日時:8月16日(土曜日) 10時〜16時 スペース:東4ホール “ラ” −38b
●「ピー太の部屋」【第60回】を公開。 (2014.04.17)
参加予定のコミティア108や「ディメンショングリーン10」のことなど。
●コミティア108 参加します。(2014.04.17)
【日時】 2014年5月5日(月/祝) 11時〜16時 【会場】 東京ビッグサイト 東4・5・6ホール 【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画 スペースNo.:D31b(東4ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,300円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入(1,000円・税込み)
することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイトをご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
●「ピー太の部屋」【第59回】を公開。 (2014.03.12)
「ディメンショングリーン10」と昨年末の「コミックマーケット85」のことなど。
●「ディメンショングリーン」9 の通販が始まりました。 (2013.11.09)
COMITIA様のサイトで通信販売が可能になりました(1〜8も通販可能です)。詳細につきましては、COMITIA内通信販売コーナーでご確認ください。
【トップページからのアクセス方法】 1) トップページ左にあるメニューリストの中から「通信販売」をクリック。
2) ページ右上にある「参加サークル委託同人誌」をクリック。
3) ページを進んでいくと「ディメンショングリーン」があります(検索欄の【フリーワード】で「佐々木淳子」もしくは「ディメンショングリーン」と入力しいて検索してもOK)。
●「ピー太の部屋」【第58回】を公開。 (2013.11.16)
10月に開催された「コミティア106」と12月に参加予定の「コミックマーケット85」のことなど。
●コミックマーケット85 参加します。(2013.11.09)
※12月30日(月)[2日目]の参加です。 コミックマーケット85
会場:東京ビッグサイト サークル名:佐々木淳子withルビペロ企画 日時:12月30日(月曜日) 10時〜16時 スペース:東1ホール “H” ブロック−03a
●コミティア106のイベントマップがpixiv様で公開されています。 (2013.10.09)
会場の配置図が閲覧可能です。
●「ピー太の部屋」【第57回】を公開。 (2013.10.03)
10月20日(日)に参加する「コミティア106」のことなど。
●コミティア106 参加します。(2013.10.01)
【会場】 東京ビッグサイト 東5・6ホール 【日時】 10月20日(日) 11時〜16時 【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画 スペースNo.: V30b (東5ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,250円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイトをご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
●「ピー太の部屋」【第56回】を公開。 (2013.07.13)
8月11日(日)に参加するコミックマーケットのことなど。
●コミックマーケット84 参加します。(2013.06.04)
※8月11日(日)[2日目]の参加です。 コミックマーケット84
会場:東京ビッグサイト サークル名:佐々木淳子withルビペロ企画 日時:8月11日(日曜日) 10時〜16時 スペース:東4ホール “メ” ブロック−01a
●「ピー太の部屋」【第55回】を公開。 (2013.05.25)
5月5日に開催されたコミティア104のことなど。
●コミティア104 参加します。(2013.03.31)
【会場】 東京ビッグサイト 東4〜6ホール 【日時】 5月5日(日) 11時〜16時 【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画 スペースNo.: て29b (東5ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,250円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイトをご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
●COMITIA104では「まんが屋部」に参加します。
●「ピー太の部屋」【第54回】を公開。 (2013.04.05)
5月5日に開催されるコミティア104のことなど。
●「ディメンショングリーン」7 の通販が始まりました。 (2012.12.04)
COMITIA様のサイトで通信販売が可能になりました(1〜6も通販可能です)。詳細につきましては、COMITIA内通信販売コーナーでご確認ください。
【トップページからのアクセス方法】 1) トップページ左にあるメニューリストの中から「通信販売」をクリック。
2) ページ右上にある「参加サークル委託同人誌」をクリック。
3) ページを進んでいくと(4は今のところ1ページ目)「ディメンショングリーン」があります(検索欄の【フリーワード】で「佐々木淳子」もしくは「ディメンショングリーン」と入力しいて検索してもOK)。
●「ピー太の部屋」【第53回】を公開。 (2013.02.09)
冬コミのご報告などです。
●「ピー太の部屋」【第52回】を公開。 (2012.12.14)
コミティアのご報告と冬コミのご案内です。
●コミックマーケット83 参加します。(2012.11.13)
【12月30日(日)】 コミックマーケット83
会場:東京ビッグサイト サークル名:佐々木淳子withルビペロ企画 日時:12月30日(日曜日) 10時〜16時 スペース:西地区“あ”ブロック−71a
●「ピー太の部屋」【第51回】を公開。 (2012.10.27)
月の模様とイベント参加について。
●ディメンショングリーン7 コミティア102での初売りが決まりました!(2012.11.17)
・急な話で申し訳ございませんが、明日(11/18)開催されるコミティア102にて、ディメンショングリーン7(B5、76ページ)がお求めいただけることになりました。
●コミティア102 参加します。 (2012.10.27)
【会場】 東京ビッグサイト 西1、2ホール 【日時】 11月18日(日) 11時〜16時 【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画 スペースNo.: A-17b ※場所は以下のサイトで確認できます。 [pixiv様] COMITIA102イベントマップ(PC向け)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,250円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイトをご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
●COMITIA102では「まんが屋部」に参加します。
●「ディメンショングリーン」6 の通販が始まりました。 (2012.08.18)
COMITIA様のサイトで通信販売が可能になりました(1〜5も通販可能です)。詳細につきましては、COMITIA内通信販売コーナーでご確認ください。
【トップページからのアクセス方法】 1) トップページ左にあるメニューリストの中から「通信販売」をクリック。
2) ページ右上にある「参加サークル委託同人誌」をクリック。
3) ページを進んでいくと(4は今のところ1ページ目)「ディメンショングリーン」があります(検索欄の【フリーワード】で「佐々木淳子」もしくは「ディメンショングリーン」と入力しいて検索してもOK)。
●「ピー太の部屋」【第50回】を公開。 (2012.07.21)
「ディメンショングリーン」あとがきマンガや夏のコミケについてなど。
●「ピー太の部屋」【第49回】を公開。(2012.06.23)
「COMITIA100」や夏のコミケの話題など。
●コミックマーケット82 参加します。 (2012.06.23)
会場:東京ビッグサイト サークル名:佐々木淳子withルビペロ企画 日時:8月12日(日曜日) 10時〜16時 スペース:西地区 "や" ブロック 10a
●「ディメンショングリーン」5 の通販が始まりました。 (2012.05.22)
COMITIA様のサイトで通信販売が可能になりました(1〜4も通販可能です)。詳細につきましては、COMITIA内通信販売コーナーでご確認ください。
【トップページからのアクセス方法】 1) トップページ左にあるメニューリストの中から「通信販売」をクリック。
2) ページ右上にある「参加サークル委託同人誌」をクリック。
3) ページを進んでいくと(4は今のところ1ページ目)「ディメンショングリーン」があります(検索欄の【フリーワード】で「佐々木淳子」もしくは「ディメンショングリーン」と入力しいて検索してもOK)。
●「ピー太の部屋」【第48回】を公開。 (2012.04.20)
「COMITIA100」のご案内など。
●5/5に開催されるCOMITIA100へのサークル参加が決まりました。 (2012.04.20)
『ディメンショングリーン』5巻、初売り予定です。詳しくは「ピー太の部屋」【第48回】をご参考ください。
【会場】 東京ビッグサイト 東4〜6ホール 【日時】 5月5日(土・祝) 11時〜16時 【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画 スペースNo.: た-32ab
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,250円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイトをご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
●COMITIA100では「まんが屋部」に参加します。
●「ディメンショングリーン」4 の通販が始まりました。 (2011.11.09) COMITIA様のサイトで通信販売が可能になりました(1〜3も通販可能です)。詳細につきましては、COMITIA内通信販売コーナーでご確認ください。
【トップページからのアクセス方法】 1) トップページ左にあるメニューリストの中から「通信販売」をクリック。
2) ページ右上にある「参加サークル委託同人誌」をクリック。
3) ページを進んでいくと(4は今のところ1ページ目)「ディメンショングリーン」があります(検索欄の【フリーワード】で「佐々木淳子」もしくは「ディメンショングリーン」と入力しいて検索してもOK)。
●「ピー太の部屋」【第47回】を公開。 (2012.03.12)
「COMITIA99」のご報告など。
●「ピー太の部屋」【第46回】を公開。 (2012.01.17)
「コミックマーケット81」のご報告、「COMITIA99」参加のご案内など。
●「ピー太の部屋」【第45回】を公開。 (2011.12.08)
「COMITIA98」のご報告、コミケ参加のご案内など。
●コミックマーケット81 参加します。(2011.12.08)
会場:東京ビッグサイト サークル名:佐々木淳子withルビペロ企画 日時:12月30日(金曜日) 10時〜16時 スペース:西地区 "や" ブロック 07b
●COMITIA98(10/30開催)で「まんが屋部」に参加します。 (2011.10.27)
スタンプラリーが行われます。参加サークルを回ってスタンプを10個集めると、プレゼントがもらえます。詳細はこちらから(会場マップも掲載されています)。
●「ピー太の部屋」【第43回】を公開。 (2011.10.20)
今月末に開催される「COMITIA98」の告知など。
●10/30に開催されるCOMITIA98へのサークル参加が決まりました。(2011.10.05)
『ディメンショングリーン』4巻、初売り予定です。
【会場】 東京ビッグサイト 西1・2ホール 【日時】 10月30日(日) 11時〜16時 【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画 スペースNo.: I-10a(西1ホール)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,250円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイトをご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
●「ピー太の部屋」【第43回】を公開。 (2011.09.12)
夏のコミケの感想や、『ディメンショングリーン』第4巻の告知など。
●「ピー太の部屋」【第42回】を公開。 (2011.07.31)
コミケの告知や近況など。
●コミックマーケット80 参加します。(2011.07.23)
会場:東京ビッグサイト サークル名:佐々木淳子withルビペロ企画 日時:8月14日(日曜日) 10時〜16時 スペース:西地区 "ま" ブロック 02b
●「ピー太の部屋」【第41回】を公開。 (2011.06.10)
COMITIA96のご報告など。
●佐々木先生の実家の団子屋さんがテレビで紹介されます。(2011.06.10)
放映予定は以下の通りです。よろしければご覧ください。 (変更や休止などの可能性もあります)
・6月18日(土) 12:00〜13:30 「メレンゲの気持ち」(日本テレビ系) 「通りの達人」コーナー内
・6月25日(土) 19:00〜20:54 「土曜スペシャル」(テレビ東京系)
●「ディメンショングリーン」3 の通販が始まりました。 (2011.05.15) COMITIA様のサイトで通信販売が可能になりました(1、2も通販可能です)。詳細につきましては、COMITIA内通信販売コーナーでご確認ください。
【トップページからのアクセス方法】 1) トップページ左にあるメニューリストの中から「通信販売」をクリック。
2) ページ右上にある「参加サークル委託同人誌」をクリック。
3) ページを進んでいくと「ディメンショングリーン」があります(検索欄の【フリーワード】で「佐々木淳子」もしくは「ディメンショングリーン」と入力しいて検索してもOK)。
●「ピー太の部屋」【第40回】を公開。(2011.04.27)
COMITIA96の告知です。
●5/5に開催されるCOMITIA96へのサークル参加が決まりました。 (2011.04.25)
【会場】 東京ビッグサイト 東1・2ホール 【日時】 5月5日(木・祝) 11時〜16時 【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画 (スペースNo.:か24a)
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,250円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイトをご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
●「ピー太の部屋」【第39回】を公開。 (2011.03.27)
文庫版『SHORT TWIST』や近況などについてです。
●2/13に開催されるCOMITIA95へのサークル参加はありません。 (2011.02.05) 今回は参加申し込みを行いませんでした。 次回、5月開催予定のCOMITIA96には参加を申し込ませていただく予定です。 現在は、そこで『ディメンショングリーン3』を出せるよう、鋭意執筆中です!
●「ピー太の部屋」【第38回】を公開。 (2011.01.30)
文庫版『リュオン』や冬コミについてです。
●文庫版「リュオン」が1月24日に発売されます。 (2011.01.21) 告知ページを用意しました。
●「ピー太の部屋」【第37回】を公開 (2010.12.09)
冬のイベント(コミケ)の告知です。
●コミックマーケット79 参加します。(2010.11.02)
会場:東京ビッグサイト サークル名:佐々木淳子withルビペロ企画 日時:12月30日(木曜日) 10時〜16時 スペース:西地区 "ほ" ブロック 03b
●「ディメンショングリーン」1 通販が再開されました。(2010.10.27)
COMITIA様のサイトで通信販売が可能になりました。詳細につきましては、COMITIA内通信販売コーナーでご確認ください。
【トップページからのアクセス方法】 1) トップページ左にあるメニューリストの中から「通信販売」をクリック。
2) ページ右上にある「参加サークル委託同人誌」をクリック。
3) ページを進んでいくと「ディメンショングリーン 1」があります(検索欄の【フリーワード】で「佐々木淳子」もしくは「ディメンショングリーン」と入力しいて検索してもOK)。
●COMITIA94参加スペースが決定! (2010.10.12)
【会場】 東京ビッグサイト 西1・2ホール 【日時】 11月14日(日曜日) 11時〜16時 【サークル名】 佐々木淳子 with ルビペロ企画 (スペースNo.:せ03a)
※当日の販売物などについては、「ピー太の部屋」【第36回】 をお読みください。
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,250円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイトをご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
●「ピー太の部屋」【第36回】を公開 (2010.10.07)
夏の思い出と秋のイベント告知です。
●「ピー太の部屋」【第35回】を公開 (2010.08.22)
SF大会とコミックマーケットの報告などです。
忘れ物のご案内
去る8月7日に船堀タワーで行われましたSF大会におきまして「ディメンショングリーンのタネ」本をお買い求めいただいた方で、サイン本をブースにお忘れになった方がいます。 お心あたりがある方は、 info@sasakijunko.com までご連絡いただければと思います。ご連絡いただく際に、サインのあて名は誰あてだったかもお知らせください。折り返しご連絡をさしあげます。 よろしくお願いします。
●夏のイベント情報 (2010.07.17) (2010.07.20)※COMITIAの情報を掲載
以下のイベントに参加予定です。 詳細は、コラム「ピー太の部屋」【第34回】 をお読みください。
【8月29日(日)】 COMITIA93
会場:東京ビッグサイト 西2ホール サークル名:佐々木淳子 with ルビペロ企画
※コミティアよりサークル名が変更になります。 日時:8月29日(日曜日) 11時〜15時30分 スペース:ま17a
【8月7日(土)】 第49回日本SF大会2010 TOKON10
会場:タワーホール船堀 (都営新宿線 船堀駅徒歩1分)
※展示ホール内ディーラーズ・ コーナーで同人誌販売。(SF大会への参加申し込みは既に締め切られていますが、展示ホールは入場無料です) スペース:(C-5)佐々木淳子&葉月秋子 日時:8月7日(土)9時30分〜19時
会場:東京ビッグサイト サークル名:ルビペロ企画 日時:8月15日(日曜日) 10時〜16時 スペース:西地区 "れ" ブロック 63a
※「ディメンショグリーン1」の初売り予定です。
●「ピー太の部屋」【第33回】を公開 (2010.05.25)GWに参加した『COMITIA92』の報告です。
●COMITIA92で依頼されたスケッチブック、色紙はすべて発送いたしました。(2010.05.20) COMITIA92の会場でお預かりしたスケッチブックや色紙は、すべて発送いたしました。 もし、数日たっても届かない場合は、メールにて(comitia92@sasakijunko.com)ご連絡願えませんでしょうか。
※このメールアドレスは、本件専用アドレスですので、通常の問い合わせなどには使えません。ご注意ください。
●「ピー太の部屋」【第32回】を公開 (2010.04.16)GWのイベント告知です。
●COMITIA92 追加情報 (2010.05.01) COMITIA92では、「まんが屋部」に参加します。
当日はスタンプラリーが行われ、スタンプをすべて集めると、全作家さんのイラストとサイン入りの色紙がプレゼントされます。 詳細は、まんが屋部のサイト をご覧ください。
(2010.04.16)
●佐々木先生が自主制作漫画誌展示即売会「COMITIA(コミティア)92」に参加することになりました。サークルでの参加で、先生も会場に行きます。
【会場】 有明・東京ビッグサイト 東1・2ホール
【日時】 2010年5月4日(火・祝) 11〜16時
【サークル名】 ルビペロ企画 (スペースNo. け10b)
※当日の販売物などについては、「ピー太の部屋」【第32回】 をお読みください。
※入場には、サークルガイド『ティアズマガジン』(書店小売価格1,250円・税込み)の購入が必要です(小学生以下は無料)。事前に取り扱い書店 で購入するか、当日会場で購入することになります。
※COMITIAに初めて行かれる方は、事前にCOMITIAのサイトをご覧になることをお勧めします。参加者のための案内があります。
●「ピー太の部屋」【第31回】を公開 (2010.03.14)新キャラ、公開です。
●「ピー太の部屋」【第30回】を公開 (2010.01.24)今回は、佐々木先生の近況報告です。
●「ピー太の部屋」【第29回】を公開 (2009.12.06)
今回は、コミックス最終巻発売に合わせた「あとがきマンガHPDX 4」です。
●『ディープグリーン』最新話の配信が決定!(2009.11.12) 最新話の配信が決まりました。
◆12月4日(金)より配信予定
携帯電話
第16話「ポイント・オブ・ノーリターン」
◆11月27日(金)より配信予定
PC
第15話「世界樹ゼル」(後編)
●サイン本発送しました
『ディープグリーン第3巻』サイン本は、ご当選者様へ発送させていただきました。
未着の方がいらっしゃいましたら、お手数ではございますが、お問い合わせいただけますよう、お願い申し上げます。
●『ディープグリーン』配信中!(2009.10.21) PCと携帯電話で最新話が配信中です
◆PC (10/23〜) 第14話 「ネガ・R-ドリーム」(後編)
●サイン本当選者発表!!
『ディープグリーン第3巻』(講談社刊)サイン本プレゼントへの多数のご応募、誠にありがとうございました。佐々木先生に抽選していただいた結果、以下の3名様にサイン本を送らせていただきます。
芝山知恵 様(神奈川県)
西中村裕昭 様(神奈川県)
杉山純子 様(岡山県)
ご当選、おめでとうございます。 サイン本の発送は、(※発送させていただきました。)
●「ピー太の部屋」【第28回】を公開 (2009.10.01)
今回は、キャラクターのプロフィールシリーズその8です。●『ディープグリーン』配信中!(2009.09.26)
PCと携帯電話で最新話が配信中です。
◆携帯電話(10/23〜) 第15話「世界樹ゼル」(前・後編)
◆PC(10/2〜) 第14話 「ネガ・R-ドリーム」(前編)
●『ディープグリーン』配信中!(2009.08.20)
PCと携帯電話で最新話が配信中です。
◆携帯電話 (8/21〜) 第14話 「ネガ・R-ドリーム」(前・後編)
◆PC (9/4〜) 第13話 「R-ドリームに待つもの」(後編)
●プレゼント
『ディープグリーン』第3巻 サイン入りコミックスを3名様に!!MiChao!編集部のご厚意により、佐々木先生のサイン入りコミックスを3名様にプレゼントいたします。 応募方法につきましては、こちらをご覧ください。
応募の締め切りは、9月25日(当日消印有効)です。
※締め切りました。ご応募ありがとうございました。
●「ピー太の部屋」【第27回】を公開 (2009.08.01)
今回は、コミックス発売を記念して、「あとがきマンガHP出張DX 3」です。
●最新話の配信が決定!
PCでの最新話の配信が行われています。
◆8月7日(金)より配信中
PC
第13話「R-ドリームに待つもの」(前編)
●コミックス第3巻の発売決定! (2009.07.17)
KC『ディープグリーン』 第3巻 発売日:2009年8月10日(月曜日)予定 予価:590円 (税込)購入は、Amazon などで可能です。
【電子書籍版発売中】7月16日(木)より、講談社コミックプラス ほかで配信が開始されています。
●『ディープグリーン』最新話が配信中!(2009.06.27)
PCと携帯電話で最新話が配信中です。
◆6月26日(金)より配信中
PC
第12話「ディープグリーンの守り人」(後編)
◆7月10日(金)より配信中
携帯電話
第13話「R-ドリームに待つもの」(前編、後編)
●「ピー太の部屋」【第26回】を公開 (2009.06.06)
今回は、キャラクターのプロフィールシリーズその7です。
●『ディープグリーン』最新話PC配信情報!(2009.05.19)
5月29日(金)から、PCで第12話「ディープグリーンの守り人」(前編)の配信が開始される予定です。
購読方法は、右下の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●「ピー太の部屋」【第25回】を公開 (2009.04.05)
今回は、キャラクターのプロフィールシリーズその6です。
●『ディープグリーン』最新話(第12話)が携帯電話で配信中!(2009.03.29)
第12話「ディープグリーンの守り人」(前・中・後編)
が携帯電話で配信されています。 購読方法は、右下の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。●『ディープグリーン』最新話の配信が決定!(2009.03.29)
3月27日(金)から、PCで第11話「木の街」(前編)の配信が始まりました。今後の予定は次の通りです。
4月24日(金)配信開始予定
PC
第11話「木の街」(後編)
携帯電話
第12話「ディープグリーンの守り人」(前・中・後編)
※配信日は変更されることがあります。
※購読方法は、右下の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●サイン本発送しました。
『ディープグリーン第2巻』サイン本は、当選者の方に発送させていただきました。
●「ピー太の部屋」【第24回】を公開 (2009.01.28)
今回は、コミックス発売を記念して、「あとがきマンガHP出張DX 2」です。
●『ディープグリーン』最新話の配信が決定!(2009.02.16)
2月27日(金)から最新話の配信が開始される予定です。
PC
第10話「バロー博士からのメッセージ」(後編)
携帯電話
第11話「木の街」
※購読方法は、右下の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●『ディープグリーン』第10話(前編)、PCで配信中!(2009.01.15)
第10話「バロー博士からのメッセージ」(前編)がPCで配信中です。
購読方法は、右下の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●プレゼント (2008.01.15)
『ディープグリーン』第2巻
サイン入りコミックスを5名様に!!
2月2日(当日消印有効)
です。※ご応募ありがとうございました。当選者の発表は2月下旬の予定です。
●『ディープグリーン』第9話(後編)、PCで配信中 (2009.01.01)
第9話「闇の中の光」(後編)がPCで配信されています。 購読方法は、右下の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●コミックス第2巻発売中!(2008.12.25) KC『ディープグリーン』 第2巻
発売日:2009年1月13日 価格:590円 (税込)
●MiChao!のクリスマス企画で公開された作品が、期間限定公開されます。(2008.12.17)
期間:12月23日15時〜12月24日15時
作品名:「ブレーメン5 SNOW MOON」
※公開終了しました。
●『ディープグリーン』最新話配信中!(2008.12.02)
PC
第9話 「闇の中の光」(中編)
携帯電話
第10話 「バロー博士からのメッセージ」 (前編・後編)
購読方法は、右下の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●「ピー太の部屋」第23回をアップ (2008.11.12)
今回は、毎日届く新聞に関係するエッセイです。
●『ディープグリーン』第9話(前編)、PCで配信が決定!(2008.11.04)
11月14日(金)より、第9話「闇の中の光」(前編)がPCで配信される予定です。購読方法は、右下の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
10月23日(木)に電子書籍 第2巻が発売されました。講談社コミックプラスのデジタルストアなどで購入できます。
●『ディープグリーン』最新話配信中 (2008.10.02)
携帯電話
第9話 「闇の中の光」
PC
第8話 「黒髪の騎士」(後編)
購読方法は、右下の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●「ピー太の部屋」第22回をアップ (2008.09.20)
今回のイラストは、先生の日常に関わりのあるものです。
●トップページのイラスト変更 (2008.09.20)
●『ディープグリーン』第8話「黒髪の騎士」(前編)、PCで配信中 (2008.08.22)
第8話 前編のPCでの配信が始まっています。●『ディープグリーン』第7話「R−ドリームを探して」(後編)、PCで配信中!(2008.07.26)
購読方法は、右下の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。●『ディープグリーン』第8話「黒髪の騎士」(前・後編)、携帯電話で配信中!(2008.07.16)
携帯電話で第8話の配信が始まっています。
購読方法は、右の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●「ピー太の部屋」第21回をアップ (2008.07.02)
今回もキャラクターの「プロフィールシリーズ」はお休みですが、ちょっとしたサプライズがあります。●『ディープグリーン』第7話「R−ドリームを探して」(前編)、PCでの配信が決定!!(2008.06.20)
7月4日(金)から、第7話 前半のPCでの配信が始まる予定です。
購読方法は、右の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●『ディープグリーン』第7話「R−ドリームを探して」、携帯電話で配信中!!(2008.06.04)
6月6日(金)から、携帯電話で第7話の配信が開始されました。
購読方法は、右の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●『ディープグリーン』第6話「ホクトの居場所」(後編)、PCで配信中!!(2008.06.04)
第6話 後半のPCでの配信が始まっています。
●「ピー太の部屋」第20回をアップ (2008.05.11)
今回は特別版です。お楽しみに。●『ディープグリーン』第6話「ホクトの居場所」(前編)、PCで配信中!!(2008.04.04)
第6話の前編が配信されています。購読方法は、右の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●『ディープグリーン』第1巻、絶賛発売中!!(2008.04.04)
ご購入はAmazonでもできます。 コミックスを読んだら、ぜひレビューを書いてください。
●『ディープグリーン』第6話「ホクトの居場所」携帯電話で配信中!!(2008.03.12)
前編と後編が配信されています。購読方法は、右の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。●「ピー太の部屋」第19回をアップ!!(2008.02.22)
エッセイコーナーの更新です。今回は、衣装デザインの秘密などが書かれています。●『ディープグリーン』第5話「ホクトの影」PCで配信中!! (2008.02.18)
●『ディープグリーン』第1巻、電子書籍で2月8日(金)から販売開始!!(2008.02.02)
価格は400円(税別)、第4話までを収録。購入は「ミチャオ eKC」 にアクセス!
●『ディープグリーン』第5話 前編、PCで配信中!! (2008.01.18)
パソコン向けの配信が1月25日(金) より開始されました。
購読方法は、右の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●「MiChao!」の「うちのペット1コマ劇場」にて写真4コマとインタビューを公開中! (2008.01.18)
写真を使った動物4コマと、ペットについてのショートインタビューが掲載されています(前編と後編の2回)。 MiChao!のトップページ右側にある上から3番目のバナーから入ることも可能です。表示されたページの一番下に、佐々木先生のショートインタビューと4コマがあります。●「ピー太の部屋」第18回をアップ
(2008.01.09)
新年のご挨拶を、「ピー太の部屋」第18回としてエッセイページに移しました。●『ディープグリーン』第5話「ホクトの影」 携帯電話で配信中!!
(2007.12.14)
携帯電話向けの配信が2007年12月21日(金)
より開始されました。 購読方法は、右の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。(2007.12.02)
エッセイコーナーを更新しました。今回は、「プロフィールシリーズ第3回目」でもあります。●『ディープグリーン』第4話(後編)、PCで配信中!!
(2007.11.24)
パソコン向けの配信が12月7日(金)より行われています。購読方法は、右の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。●『ディープグリーン』第4話(前編)、PCで配信中!!
(2007.10.25)
パソコン向けの配信が11月2日(金)より行われています。●『ディープグリーン』第4話、携帯電話で配信中!
(2007.09.29)
第4話の携帯電話での配信が10月5日より行われています。
●「ピー太の部屋」第16回をアップ!
(2007.09.14)
エッセイコーナーの更新です。●『ディープグリーン』第3話(前編/後編)が PCで配信中!!
(2007.08.11/09.13)
パソコン向けの配信が行われています。●トップページを更新
(2007.08.06)
おかげさまで、公開から1年を迎えることができました。イラストも新しいものに変わっています。(2007.07.26)
エッセイコーナーの更新です。●『ディープグリーン』第3話配信開始!!
(2007.07.22)
携帯電話での配信が始まりました。購読方法については、右の「『ディープグリーン』購読方法のご案内」をご覧ください。
●『ディープグリーン』第2話配信中
(2007.06.01/06.23/07.13〜) パソコン・携帯電話での配信が行われています。購読方法については、トップページの「『ディープグリーン』購読方法のご案内」 をご覧ください。●Profileコーナーを更新
(2007.06.01) プロフィールのページに、「佐々木先生に30の質問」を追加しました。●「ピー太の部屋」第14回をアップ! →
(200705.18) エッセイコーナーの更新です。今回は新連載が始まった『ディープグリーン』などについて。●講談社「MiChao!」にて 『ディープグリーン』好評連載中 ! →
(2007.04.27) 『ダークグリーン』の続編、『ディープグリーン』
の連載が始まりました。第1話(60ページ)が配信中です(今後も携帯電話の方が先に配信されます)。●講談社「MiChao!」にて『ディープグリーン』好評連載中 ! →
(2007.03.31)『ダークグリーン』の続編、『ディープグリーン』 の連載が始まりました。第1話(60ページ)が配信中です(今後も携帯電話の方が先に配信されます)。
●新連載決定! 講談社「MiChao!」にて連載開始→ (2007.03.31)
待望の新作が決まりました。 『ダークグリーン』の続編、 『ディープグリーン』 がスタートします。 携帯電話では4月6日(金)から(有料)、Webサイトでは4月27日(金)からの配信予定です。ご声援の程、よろしくお願い致します。
エッセイコーナーの更新です。新作のことにも触れられています。
●「ピー太の部屋」第12回をアップ!→ (2007.03.05)
エッセイコーナーの更新です。今回は『那由他』のキャラクターの登場です。●「ピー太の部屋」第11回をアップ!→ (2007.01.06)
エッセイコーナーの更新です。お正月にトップページに掲載していたものを収録しました。
●最新作『ブレーメン5 -SNOW MOON-』が「MiChao!」で公開!(2006.12.11)
講談社の無料Webコミック「MiChao!」の「クリスマス特集」に掲載されています。
『ブレーメン5 -SNOW MOON-』は「絶対恋愛クリスマス」 の中にあります。
公開は期間限定ですので、まだの方はお早めに! (※公開は年内で終了しました)
《参考リンク》 「Michao!」Webサイト
●「ケイタイ★まんが王国」で追加配信!(2006.12.11)
Bbmfの携帯電話サイト「ケイタイ★まんが王国」で、佐々木先生の作品が購入できますが、次の3作品の配信が始まりました。 いずれも短編の動物マンガです。
『スーパーモデルなハリネズミ』 『ハイパーポコ・ハムスター』 『チャチャチャでちゃ!ハムスター』
《参考リンク》 ケイタイ★まんが王国●「ピー太の部屋」第10回をアップ!→(2006.11.20)
エッセイコーナーの更新です。今回は、『ダークグリーン』のイラストです。
●「ピー太の部屋」第9回をアップ!→(2006.10.27)
エッセイコーナーの更新です。
今回は、11月に「MiChao!」に掲載される『ブレーメン5 -SNOW MOON-』のイラストです。
携帯電話の配信は11月2日から開始。
Webサイトでの公開は11月24日予定です。
《参考リンク》 「Michao!」Webサイト
●携帯電話で作品の販売がスタート!
(2006.10.19)
Bbmfのサイト「ケイタイ★まんが王国」にて、作品が購入できるようになりました(10/16〜)。 購入可能な作品は、以下の3つです。『青い竜の谷』 『アイン・ラーガ』 『G・ZOOへようこそ』
《参考リンク》 ケイタイ★まんが王国(2006.09.07)
エッセイコーナーの更新です。文章、イラストともに、今回から書き下ろしとなります。 イラストは、8月に「MiChao!」で発表した作品のものです(「MiChao!」で閲覧した方は、ぜひ、アンケートへのご協力もお願い致します)。●携帯電話での配信開始(2006.08.09)
株式会社ビットウェイの「Handyコミック」にて、「スイートルーム」(原作:平山夢明)の配信が始まっています(2006年6月30日〜)。※NTTドコモのFOMA700i/900iシリーズ、auのWin BREW対応機種、ボーダフォンの3G対応端末でアクセス可能です。→参考サイト
●ホラーの新作(2006.08.01)
講談社無料Webコミック「MiChao!」(ミチャオ!)
暑い夏ホラー 実話恐怖の宴 report9 「夏休み」(原作:加藤一)
※携帯電話(有料)、Webサイト(無料・会員登録が必要)で閲覧可能。
詳細は「MiChao!」Webサイトでご確認ください。
●Webサイト公開(2006.08.01)